ESG/SDGs
ユーザー事例紹介
複合機などのメンテナンスをスマートグラスで遠隔から支援
リコージャパン株式会社

複合機などのメンテナンスをスマートグラスで遠隔から支援
M400スマートグラス導入事例
日経ものづくり2022年5月号掲載
リコーの複合機などのメンテナンスを担うリコージャパンは、「保守DX」の一部として、米Vuzix(ビュージックス)社のM400スマートグラスを導入した。客先を訪問したカスタマーエンジニア(CE)をサービス拠点のベテラン担当者が遠隔でサポートすることで、CEの経験を補いつつサービス品質の向上を狙う。

リモート技術によるSDGsへの貢献
4、質の高い教育をみんなに
8、働きがいも経済成長も
9、産業と技術革新の基礎をつくろう
10、人や国の不平等をなくそう
11、住み続けられるまちづくりを
13、気候変動に具体的な対策を
PDFのダウンロードは
こちら
スマートグラスご提案書

PDFのダウンロードは
こちら
ホワイトペーパー・利用事例
■フィールドサービス-作業の最適化
■今、求められるな工場でのVUZIX スマートグラスの利用
■VUZIX スマートグラスを利用した医療提供の促進
■VUZIX スマートグラスを利用した倉庫管理と物流業務の最適化
■VUZIX スマートグラスを利用した作業指導とトレーニングの最適化
■モバイルデバイス管理ソフトウェア:より大規模なVuzix スマートグラスの導入を支援するために不可欠な要素
■ケーススタディ:台湾、奇美医療センターでのVUZIX スマートグラスの利用
■スマートグラスを用いた離島診療所の後方支援
■スマートグラスを用いた新型コロナウイルス感染症隔離病棟でのグリーンゾーンからのダブルチェック
ダウンロードはこちら